新型Bクラスを発表
6月 6日
対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を搭載したマルチパーパスコンパクト、新型Bクラスを発表し、予約注文の受付を開始いたしました。
新型Bクラスは、先代モデルの広い室内と優れたユーティリティという特徴をさらに強化するとともに、よりスポーティかつラグジュアリーなエクステリアデザインと、高い質感と若々しさを感じさせるインテリアデザインを採用し、7年ぶりにフルモデルチェンジされました。
また、新しいマルチメディアシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)」や、フラッグシップモデルであるSクラスに搭載されている、最新の安全運転支援システムを採用するなど多くの機能を取り入れています。
ラインアップは、1.4リッター直列4気筒ターボエンジンに7G-DCT(7速デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせた「B180」と、2.0リッター直列4気筒ターボエンジンのクリーンディーゼルエンジンに8G-DCT(8速デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせた「B200d」の2モデルです。
お客様への納車は、「B180」は本年7月頃、「B200d」は10月頃を予定しています。
新型Bクラスは、先代モデルの広い室内と優れたユーティリティという特徴をさらに強化するとともに、よりスポーティかつラグジュアリーなエクステリアデザインと、高い質感と若々しさを感じさせるインテリアデザインを採用し、7年ぶりにフルモデルチェンジされました。
また、新しいマルチメディアシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエクスペリエンス)」や、フラッグシップモデルであるSクラスに搭載されている、最新の安全運転支援システムを採用するなど多くの機能を取り入れています。
ラインアップは、1.4リッター直列4気筒ターボエンジンに7G-DCT(7速デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせた「B180」と、2.0リッター直列4気筒ターボエンジンのクリーンディーゼルエンジンに8G-DCT(8速デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせた「B200d」の2モデルです。
お客様への納車は、「B180」は本年7月頃、「B200d」は10月頃を予定しています。